ニッタバイオラボと城西大学が行った栄養調査でわかった
不足しがちな栄養を配合、バランスの取れた栄養を摂取
ニッタバイオラボ・
グリーンスムージー
ニッタバイオラボ・グリーンスムージーは、青臭さをおさえ果物やコラーゲンペプチド、食物繊維デキストリンを加えた、まるでサプリのように栄養があるスムージーです。
●グリーンスムージーとは
グリーンスムージーはもともとは生の野菜、特に葉野菜と果物をミキサーで混ぜたもの。
お通じが良くなったり、肌が綺麗になる、むくみの改善、体力向上などの効果があります。
ミキサーがあれば誰でもつくれますが、洗うのが大変。バランスコラーゲン・グリーンスムージーは野菜などを粉状にしてあり、水や牛乳を混ぜ合わせるだけでお手軽に作れます。
味も青汁のように臭くはなく、果物が入っているためほんのり甘味があって飲みやすいんですよ。
高齢者やひとり暮らしの方が手軽に栄養を摂れます。
- 16種類の野菜と果実をチャージ。1杯で緑黄色野菜を十分摂れます。
- 野菜の青臭さを減らし、甘さひかえめです
- 不足しがちな栄養素を足りない分だけ配合
- コラーゲンペプチドを1本に2,500mg配合、さらに食物繊維「難消化性デキストリン」も配合し内側からスッキリ、美容や高齢者・ひとり暮らしの健康をサポートします。




美容のために、高齢者や
\ ひとり暮らしの栄養に /
ニッタバイオラボ・グリーンスムージーとは



ニッタバイオラボ・グリーンスムージーは、ニッタバイオラボと成城大学が共同研究。バランスコラーゲン・グリーンスムージー一杯で一日に不足しがちな栄養素を不足分だけ補えます。
不要にたくさん栄養を混ぜたりはしていません。
1日に不足分のビタミンB1 54% 0.6mg (赤字・一日に必要な量に対する割合)
〃 ビタミンB2 25% 0.3mg
〃 ビタミンB6 25% 0.3mg
〃 カルシウム 15% 100mg
〃 マグネシウム 17% 50mg
コラーゲンペプチド 2,500mg
食物繊維(難消化性デキストリン) など
コラーゲンペプチドとは
コラーゲンペプチドは皮膚・骨の主なタンパク質です。
コラーゲンは皮膚では真皮にあり、皮膚の強さ・弾力性などを保つはたらきがあります。このコラーゲンを酵素で分解し、小さくしたものがコラーゲンペプチドです。
コラーゲンペプチドを摂取すると、お肌の乾燥を防ぎ美肌になり、骨もしっかりしてきます。
難消化デキストリンとは
食物繊維不足を補う目的でトウモロコシのでんぷんから作られた、水溶性食物繊維です。
次のようなはたらきがあります。
- 糖の吸収を遅くする(血糖値急上昇の抑制) = 脂がつきにくい
- 便通をよくする
- 脂肪の吸収を遅くする(中性脂肪上昇の抑制) = 脂がつきにくい
- ミネラルの吸収をよくする
寿命が伸び高齢者が多くなった現在では、これまでの5大栄養素に加え、カラダをケアする栄養素コラーゲンペプチドが必要になることが研究でわかってきました。
バランスコラーゲン・グリーンスムージーには不足分の栄養素に加えコラーゲンペプチドも配合し、美容と健康をサポートします。
グリーンスムージーの体験、感想
ニッタバイオラボ・グリーンスムージーを購入して飲んでみたので、どんなものか体験と感想をレポートします。
送られてきたもの



送られてきたのは30本入りの箱とシェーカーです。
ニッタバイオラボ・グリーンスムージー1か月分



箱を開けると、あたりまえですが30食分ぎっしりはいっています。
グリーンスムージー1包



1食分がこれくらいの大きさ。お薬みたいですね。
グリーンスムージーの粉



コップに入れると、意外と少なくこのくらいの量。まるで青汁のようです。
見た目もまるで青汁



牛乳と混ぜてみました。
洗い物が増えるのでシェーカーを使わなかったせいか、完全に混ざらないんです。上に浮遊物が残ってます。
シェーカーは使った方が良いです。
これは一気に飲み干して、水で割ったのを作ってみました。
グリーンスムージーの水割り



今度はシェーカーを使って、水で割ってみました。
ちゃんと混ざっています。シェーカーを使ってので少し泡立っています。
じっくり味わってみました。
飲んでみた感想
「野菜の青臭さを抑えている」ということで、ほとんど臭くはありません。一般的な青汁とは比較にならないくらい青臭さはありません。
大人やお年寄りはぜんぜん平気ですが、お子さんはちょっとどうかな、という感じです。
自然な、軽めの甘さがあります。そのため水で割っても牛乳で割っても飲めます。
ただ、「美味しい」からもう一杯、という飲み物ではなく、これでしっかりと栄養分がとれたら満足、という味です。
美容のために、高齢者や
\ ひとり暮らしの栄養に /
身体に必要な栄養素をすべて知ってますか?



身体に必要な栄養素をすべて知ってますか?
いわれると、ああ、と思ってしまいますね。
- エネルギーに変わる働き:糖質、脂質
- 身体をつくる働き :たんぱく質、アミノ酸
- 身体の調子を整える働き:ビタミン、ミネラル
これらに加え、食物繊維などがあります。
健康な身体を保っていくには、これらの栄養素をバランスよく摂ることが大切です。
食事のバランスが悪いと美容に悪い
高齢者やひとり暮らしだと、カップラーメンや、好きなパンや麺類ばかりなどの偏った食生活になりがちですね。
ちゃんと毎日、肉や野菜を入れたバランスが取れた食事をしていますか?
高齢者やひとり暮らしで外食やコンビニが多かったり、自炊をしていても似たようなものばかり作って食べていると栄養バランスが偏ります。
家族で食べるにしても、同じ人が作った料理を食べ続けると、肉が多い、魚が多い、麺類が多い、野菜が少ないなど、なにかと偏った食事になりがちです。
偏った食事を続けると栄養バランスが乱れ、肥満、栄養失調、便秘、肌荒れ、吹き出物などが身体に現れてきます。美容にもよくありません。
偏った栄養素を補う
今回紹介しているバランスコラーゲン・グリーンスムージーは「不足しがちな栄養素を補う」効果があります。
バランスコラーゲン・グリーンスムージーはスムージーや青汁の一種ですが、スムージーや青汁では摂れないたんぱく質やコラーゲンなども摂取できます。
特に女性や独身の方、高齢で独り身になってしまった方、ひとり暮らしの方など、自炊をしない方におすすめです。
グリーンスムージーで栄養補給できるもの



グリーンスムージーは身体が不足しがちなこのような栄養素をたっぷり補給できます。
- 14種類の野菜と果実がたっぷり
- 美容と健康の強い味方ペプチド
- 普段の食事で不足しがちな栄養素
- 第6の栄養素 食物繊維
14種類の野菜と果実がたっぷり
緑黄色野菜を主とした14種の野菜と2種の果実を配合しています。
大麦若葉・チンゲンサイ・ケール・ブロッコリー・かぼちゃ・パセリ・ほうれん草・ニンジン・セロリ・ゴーヤ・桑の葉・トマト・もろへいや・よもぎ・バナナ・マンゴー
日ごろの野菜不足を補うことができます。
野菜の青臭さはあまりなく、ほんのりと甘いです。
2.美容と健康の強い味方ペプチド
コラーゲン由来の活性型ペプチド「コラペプ」を2,500ミリグラム配合しています。
独自の技術で細胞活性のサインを出す、コラーゲンのジペプチドをたくさん含んでいます。
3.普段の食事で不足しがちな栄養素
ふつうに足りてないこれらの栄養素を補います。
- カルシウム 100mg
- マグネシウム 50mg
- ビタミンB1 0.6mg
- ビタミンB2 0.3mg
- ビタミンB6 100mg
4.第6の栄養素・食物繊維も配合
難消化性デキストリン(食物繊維)も配合して、すっきり出すのをお手伝いします。
グリーンスムージーはこんな方におすすめ



- 独り暮らしで栄養の偏りが気になる
- 独り暮らしで外食が多い
- 高齢者になり食事量が減ってきた
- 健康的な食生活に見直したい
独り暮らしのお子さんや、離れて暮らす父母にプレゼントしてもよいでしょう。
1食分のカロリーはたった31kcalなので、食事にプラスしても問題ないですね。
グリーンスムージーの効果



グリーンスムージーは栄養価を高めるのが目的の飲料のため、急に何かが変化するというわけではないです。
何か月も飲み続けると気がつけば健康で元気になっている、という飲みものだと思われます。
ただ、短期間で変化があったものもありました。
グリーンスムージーで短期間で効果があったこと
- 便秘気味だったのが、お通じの回数が増えた
- 食事の前にグリーンスムージーを飲むことにより、食事の量がかなり減った
- 食べる量が減ったので体重も少し減った(10日で△1kgくらい)
- 食べる量が減ってもグリーンスムージーで栄養がとれている
このようなメリットがありました。栄養価があるため、ダイエットに一日一食を置き換えても良いと思います。
※個人の感想です。




美容のために、高齢者や
\ ひとり暮らしの栄養に /
ニッタバイオラボ・グリーンスムージー まとめ
日ごろの食生活が偏っている人、例えば
- ひとり暮らしの息子さん、娘さんへ
- ひとり暮らしの高齢のお父さん、お母さんへ
プレゼントして飲んでいただくと、栄養のバランスがとれて健康的な生活が送れおすすめです。
また、野菜、ビタミン、コラーゲンや食物繊維と女性にうれしい栄養素がたっぷり含まれているのも魅力的です。
美容のため、朝食に1杯のグリーンスムージーを加えてみるとよいですよ。
コメント